医療行為は服を買うようなショッピングとは違い、患者様側の希望だけで治療法を自由に決めることはできません。
しかし、美容医療においては、一般医療以上に患者様側の裁量権があります。
その中で、肌の状態など様々な要素を考慮して、適しているものを決める必要があります。
その際に腫れ、痛み、ダウンタイム、効果の大きさなどを相談して、希望に近いものを選択をしていきます。
その上で、治療はハイリスク・ハイリターンであるものや、ローリスクでもリスクが無いわけではないこと、ご理解をお願いいたします。
アートメークや肌色修正がある場合、必ずご報告下さい。
アートメークや他の施術をされている場合、施術後(レーザー等により)変色してしまう場合がございます。
また、場合によっては施術ができない事もございます。
弱いレーザーでも緑色に変色してしまう為、必ず施術前にご報告下さい
黒色に変色してしまう為、必ず施術前にご報告下さい
ダウンタイムとは一般的に人前に出られない期間のこと。
カサブタがあってもメイクができれば良い、マスクで隠せば良い、少しでも赤いとダメなど、患者様によって考え方・感じかたが違う為、希望をお知らせ下さい。
また上記の事をスタッフが確認させて頂くことがございます。
「肝斑」は主に額や口の周囲、頬骨のあたりに左右対称に現れる、淡く境界線が不明瞭な褐色のシミです。女性ホルモンのバランスの乱れ、紫外線や乾燥、摩擦などによってできやすくなります。
強いレーザー治療により悪化することがあるため、当院では内服を基本とした様々な治療法を組み合わせ「肝斑」を安全に薄くするとともに、お肌の悩みに対するこころの負担も軽くする治療を心がけています。肝斑に有効なレーザートーニング「スペクトラ」での治療が効果的です。
治療方法のご提案
レーザートーニング(スペクトラ)
ビタミンパック(トランサミンオプション)
ライトニング
コンフォートデュアル(トランサミンオプション)
LDM水玉リフト(トランサミンオプション)
ハイドロキノン外用療法
一般的に「しみ」と呼ばれているものは「老人性色素斑」であり、紫外線を受けたダメージや加齢、ホルモンの影響、新陳代謝の低下によってメラニン色素が蓄積することにより起こります。
また、年齢と共にターンオーバーの周期は遅くなるので、メラニンの排出がされにくくなりますので、早めのエイジングケアはシミ予防にもなると言えます。
そばかす(雀卵斑)は鼻を中心に左右対称に点在する薄茶色の色素斑です。幼児期に発症し、思春期ごろに濃くなることが多いです。
「アレキサンドライトレーザー」や「ルビーレーザー」と呼ばれる医療用レーザーを使って治療を行います。これらのレーザーはしみの原因となるメラニン色素のみに反応するため、周囲の正常な皮膚組織へのダメージを与えることなく治療できます。
レーザー治療後、紫外線による再発を防ぐための対策が必要です。
治療方法のご提案
Q-アレックス
ルビーレーザー
レーザートーニング
ライトニング
ハイドロキノン外用療法
ビタミンパック(トランサミンオプション)
LDM水玉リフト(トランサミンオプション)
たるみは皮膚や筋肉、皮下脂肪などの組織が重力の影響によって下に引っ張られることにより生じます。
加齢による皮膚や筋肉の弾性が低下、体重の増減、生活習慣の乱れやストレスが原因です。
たるみのない肌は表皮、真皮、皮下組織が正しくバランスを保ち、真皮にコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸などが満ちている状態です。
加齢などにより表皮の角質層が崩れ、コラーゲン、エラスチンの密度が落ちたり、皮下組織内の皮下脂肪が肥大化したりとバランスが崩れてしまいます。筋力も弱くなり皮膚を支えることができなくなります。
当院では様々な治療法をご用意しています。
角質層の機能低が低下すると肌に必要な潤いがキープできなくなり、小じわちりめんジワが生じてしまいます。
原因
乾燥により肌の表面が委縮してキメが荒くなる。
紫外線を浴びることにより、活性酵素が発生し肌の老化が進む。
加齢により肌のターンオーバーが遅くなり、新陳代謝が正常に行われなくなる。
小じわ・ちりめんジワができやすい場所
・目元 目尻
・頬
・首
当院では様々な治療法をご用意しています。
治療方法のご提案
モザイク(フラクショナルレーザー)
ウルトラセル(SRR)
ボトックス
ヒアルロン酸
水光注射
セラ(塗るボトックス)
ヒーライト
ハリのある肌をキープするために重要なエラスチン・コラーゲン・ヒアルロン酸。
真皮層に存在するエラスチンはコラーゲンに絡みつくようにして、肌に弾力をプラスしています。
ヒアルロン酸はコラーゲン線維とエラスチン線維の間を満たす物質です。肌の土台を支えており、肌にハリや弾力をもたらす役割を持っています。
また水分の保持能力に優れており、肌のうるおいにも大きく関わっています。
ところが、年齢を重ねるとともに、エラスチンやコラーゲンが減少し、パンと張った若い頃のようなお肌のハリは少しずつ失われます。
当院では様々な治療法をご用意しています。
ニキビは皮脂の分泌量が多い場所にできやすく、炎症が長期間続くと色素沈着や患部が陥没してできたクレーターによる肌の凹凸など、ニキビ跡が残ることがあります。既にできてしまったニキビ跡の治療方法は保険適用にならないものがとほんどです。
治療方法のご提案
皮膚科の専門医とプロムダールブランドが共同開発したピアスは医学的安全が徹底された環境で作られることに加え、素材には医療機器でも使われる純チタンや医療用プラスチックが採用されています。
そのため、金属アレルギーの方でも安心してピアスを楽しんでいただけます。
治療方法のご提案
ホクロ(色素細胞母斑)とはメラニン色素を作り出す母斑細胞が増殖してできる良性のできもの(皮膚腫瘍)です。
大きさや部位によっては手術をおすすめする場合もあります。
ホクロに似た症状を呈する悪性腫瘍もあるため、必ず事前に医師の診察を受けていただく必要があります。
治療方法のご提案
炭酸ガスレーザー(CO2レーザー)
手術(保険)
「脂漏性角化症」「老人性疣贅」と呼ばれ、加齢や紫外線による影響が大きい良性腫瘍の一種です。
いわゆるシミといわれている老人性色素斑が隆起し、脂漏性角化症となることもあります。
炭酸ガスレーザー(CO2レーザー) 色素性病変用レーザー(ブルーレーザー)を使用して除去していきます。痛みや出血がほとんどないのが特徴です。
治療方法のご提案
炭酸ガスレーザー(CO2レーザー)
ブルーレーザー
液体窒素(保険)
医療脱毛とは、レーザー照射によって毛根組織(毛母細胞・毛乳頭)やバルジ領域(発毛を促す領域)を破壊する、永久脱毛のことです。
毛を生成する組織や、発毛を促す領域を破壊することは医療行為であるため、病院やクリニックでしか受けられません。
●永久脱毛とはアメリカの電気脱毛協会(AEA)で「最終脱毛から1ヶ月後の再生率が20%以下である脱 毛」と定義されています。「照射すると二度と毛が生えてこない」というわけではありません。
●脱毛の効果には個人差があります。
●同一部位へ再照射は2~3か月程度間隔を空けていただきますので脱毛完了するまでお時間が必要となります。
●当院ではソプラノアイスプラチナムを使用しており、痛みに弱い方も安心してご利用いただけます。
治療方法のご提案
男性型脱毛症(AGA)は、成人男性によく見られる髪が薄くなる状態のことです。
遺伝や男性ホルモンの影響などが主な原因と考えられています。
毛髪の成長(ヘアサイクル)には成長期、退行期、休止期の3 つの周期があり、成長、脱毛を繰り返しています。通常、成長期は2~6 年、成長期から休止期に移行する退行期は約2 週間、休止期は3~4 ヵ月で、このサイクルを繰り返しています。
AGA のヘアサイクルは成長期が短くなっています。
治療方法のご提案
DR.CYJ へアフィラー
ヒーライト
男性:AGA内服薬
ドットヘアー(外用薬)
女性:
ルグゼバイブ(内服サプリ)
ヴェラルティス(外用薬)
本来持っている治療効果を最適に発揮させるのはもちろん、その効果を増強したり、副作用を低減させたりするものもありますので、最適なものを処方いたします。
治療方法のご提案
治療方法のご提案
(税込) | ||
---|---|---|
レーザートーニング | ¥16,500 | |
しみ | ¥5,500~¥33,000 | |
ホクロ 小CO2レーザー | ¥5,500 | |
4~7ミリCO2 | ¥7,700 | |
7ミリ~CO2 | ¥11,000 | |
イボ CO2レーザー | ¥16,500 | |
ブルーレーザー | ¥5,500~¥11,000 | |
Vビーム | ¥5,500~¥38,500 | |
デンシティー | 200ショット | ¥65,000 |
300ショット | ¥98,000 | |
ダブロ | 全顔 | ¥110,000 |
ハーフ | ¥55,000 | |
モザイク | 全顔 | ¥18,700 |
首 | ¥11,000 | |
部分(1箇所) | ¥5,500 | |
顔+首 | ¥25,300 | |
水光 | スタンダード | ¥26,400 |
オプション+¥16,500 ボトックス 引き締め |
¥42,900 | |
オプション+¥6,600 NEURADERAM |
¥33,000 | |
ヒアルロン酸(1ML) | ¥77,000 | |
ヒアルロニダーゼ | 当院で施術した ヒアルロン酸を 溶解する場合 |
¥5,500 |
他院で施術した ヒアルロン酸を 溶解する場合 |
¥11,000 | |
ボトックス | 眉間 | ¥33,000 |
目尻 | ¥33,000 | |
額 | ¥33,000 | |
エラ | ¥88,000 | |
眉間、目尻、額 2箇所 | ¥55,000 | |
眉間、目尻、額 3箇所 | ¥77,000 | |
マイクロボトックス | 44,000円 | |
ウルトラセル SRR 目の周り | ¥11,000 | |
ウルトラセル FRM ニキビ跡 | 初回チップ購入 |
¥77,000 |
その後 麻酔代のみ (全顔 約10回分 部分約20回分) |
¥2,200 | |
ヘアーフィラー | ¥31,900 | |
コグリフト(リフトアップの糸) | ¥18,700 | |
二重術 埋没法 | ¥88,000 | |
二重術 埋没法 2点留め | ¥132,000 | |
二重術 切開法 | ¥286,000 | |
眼瞼下垂術法 | ¥440,000 | |
上眼瞼 シワ取り |
¥319,000 | |
下眼瞼 シワ取り |
¥319,000 | |
目頭切開 | ¥220,000 | |
目尻切開 | ¥220,000 | |
経結膜脱脂 | ¥198,000 | |
涙袋形成 (ヒアルロン酸) |
¥77,000 | |
鼻尖形成術 | ¥341,000 | |
鼻翼縮小術(内側) | ¥286,000 | |
鼻翼縮小術(外側) | ¥341,000 | |
鼻孔形成術 | ¥550,000 | |
耳介軟骨移植術 | ¥110,000 | |
ミニリフト | ¥550,000 |